プロフィール
小浜商工会議所・街づくり委員会(田村均委員長)は、鯖のまちとしての知名度UPにつなげようと新しいキャラクターを開発しました。
これは、福井県が進めている「若狭のサバ復活推進事業」の一環で、鯖料理の『新メニュー開発』などと平行して行われていました。「ななちゃん」は、地元在住のイラストレーター・あだちなおきさんに依頼してイメージ化し、平成20年10月11日に小浜市川崎で開かれた「食と文化の交流フェア」で公式デビューしました。
名前 | さばトラななちゃん |
誕生日 | 2008年10月11日(猫なのにねずみ年) |
キャラ | 鯖のまち・若狭おばまに実在する地域猫、さばトラ模様の猫(ななちゃん)から生まれた |
灰色と青色のしま模様とキリッとした目が特徴 | |
日向ぼっこや散歩が大好きで、人間に頼らない誇り高い生き方をしている | |
基本がお姫様気質のため、抱きつかれたりするのが本当は好きではない | |
ポケットには非常食としてへしこを携帯している。危機管理意識の高いネコである | |
人間の言葉が分かるので誉められると喜び、悪口にはすぐさま反撃する | |
暮らし | 御食国若狭おばま食文化館などイベント時によく出没。雨の日は外にはいない |
特技 | テーマソングに合せて踊るダンス。しかしへたくそで見ていられない |
城下町小浜には迷路のような路地裏がたくさん。ネコだけに路地裏の案内はお得意 | |
ネコだましパーンチ☆は強力、しかしネコじゃらしには弱い | |
鯖。特に浜焼き鯖やへしこ鯖が大好き | |
プライベートタイムは薄くスライスしたへしこ鯖で、日本酒をチビチビやっているらしい |
ななちゃんグッズ取扱店
- 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ
(小浜市川崎一丁目3-2 TEL.0770-52-3113) - ホテルせくみ屋
(小浜市小浜白鬚113 TEL.0770-52-0020) - リビングハウスますご
(小浜市駅前町2-6 TEL.0770-52-0973) - 井上耕養庵
(小浜市南川町9-10 TEL.0770-52-0199) - 道の駅若狭おばま
(小浜市和久里24-45-2 TEL.0770-56-3000) - サンホテルやまね
(小浜市小浜白鬚55-1 TEL.0770-52-1450)
使用上の注意と規定
キャラクター等に関する著作権・使用権など一切の権利は小浜商工会議所に帰属します。
使用する場合は必ず小浜商工会議所の承認が必要です。当該キャラクター等を使った商標の無断登録は禁止します。 ななちゃんをご利用いただく場合の基準を設けてあります。
キャラクター、ロゴを使用されたい方 |
使用承認条件(PDF) |
使用申請書(PDF) |
※キャラクター等の一部だけの使用や、キャラクター等の変形、他の図形や文字を重ねた使用は禁止します。
※イメージ図などの添付、または完成したものの提出をお願いします。
(写真やコピーでも可)
グッズ製作など販売目的でキャラクター、ロゴなどを使用されたい方 |
ななちゃん友の会への入会が条件になります 〈ななちゃん友の会〉 使用基準をお読みになり、入会申込書を小浜商工会議所までご提出ください。 |
使用基準(PDF) |
入会申込書(PDF) |
※イメージ図などの添付、または完成したものの提出をお願いします。
(写真やコピーでも可)
着ぐるみを使用されたい方 |
使用規程をお読みになり、着ぐるみ使用申請書を小浜商工会議所までご提出ください。 |
使用規程(PDF) |
着ぐるみ使用申請書(PDF) |
お問合せは 小浜商工会議所 さばトラななちゃん係まで( 0770-52-1040)